写真ブログ

2014/01/01 13:46
明けましておめでとうございます。

比較的穏やかな天候で新年を迎えた志賀高原です。

画像は朝早くからバーン整備中のダイヤモンドゲレンデと、午後になって
霧にかすむ同じくダイヤモンドゲレンデです。

2013/12/30 13:59
大荒れの予報と違って連日の青空が広がる志賀高原です。

画像は12月30日のダイヤモンドゲレンデです。
年末のお休みに入り大勢のお客様が新雪をお楽しみです。

横手山頂にスターバックスがオープンしたニュースは長野県地方だけではなく
全国版で報道されたようですが、画像を数枚紹介させていただきます。
ご常連のT様、I様より画像を頂戴しました。

2013/12/25 11:04
連日の雪模様から一転して、今日は快晴の志賀高原です。
デジカメの故障も、ある方のご助力でこうして画像をアップできるようになりました。

画像は12月25日のダイヤモンドゲレンデ、そして焼額山です。

2013/12/22 13:12
12月の3連休に入り志賀高原は多くのお客様にお越しいただいております。
当然、沢山のお客様が滑っている画像をアップしたいのですが、デジカメが
壊れてしまいました。
画像無しでは申し訳ないのですが、今回はサボっているわけではないという
証明の為の更新です。

ここ数日連続しての雪降り、それも結構な量の積雪がありました。
これでゲレンデはほぼ問題ないようです。
年末年始を控えて、雪の心配がないとなると今度は降りすぎないでほしいと
勝手な願いをしています。

それはそうと、早く画像の対応をしないといけませんね。

2013/12/13 09:57
昨日の雪雲も去り、今朝はご覧の青空が広がっている志賀高原です。

画像は12月13日午前のダイヤモンドゲレンデです。
積雪量からするとほぼ全面滑走可能でしょうか。
整備が間に合えば明日土曜日からオープンするだろうと勝手に思っています。

今は快晴ですが、今週末は雪の予報が出ています。
何とか順調なシーズンインができそうです。

まだまだ雪は足りませんからもっともっと降ってほしいのですが
青空と新雪の光景はやはりいいですね。
PAGE TOP