写真ブログ

2017/12/31 13:44
2017年は青空で終わりそうな志賀高原です。

画像は12月31日のダイヤモンドゲレンデです。
この年末では一番の青空かもしれません。
午前中の早い時間はリフト待ちの長い列ができていました。

今年ももう終わり、1年が年々早くなっていきます。

本年も大変お世話になりました。
明年もよろしくお願い申し上げます。

2017/12/29 14:47
連日の吹雪の後、小康状態の志賀高原です。

画像は12月29日のダイヤモンドゲレンデと駐車場です。
年末休みに入り駐車場も満車状態になっています。
積雪も順調に増えています。

画像をご覧いただいて気が付かれると思いますが、左側にポールが貼られています。
以前は混雑時のポール練習は許可にならなかったのですが、この年末でもそれほどの
混雑はないと判断したようです。

今は一時的に雪も止んでますが、明日からまたお天気は下り坂とのこと。
雪は欲しいが、忙しいときは降らないでほしい、、、勝手なものですね。

2017/12/18 08:54
連日の雪模様で、ゲレンデの積雪は順調に増えている志賀高原です。

画像は12月18日のダイヤモンドゲレンデです。
昨夜半まで降っていた新雪をピステンが踏み固めて、遠目でもいい状態
なのがわかります。
一の瀬周辺の積雪は1mに近くなっています。



こちらは焼額山です。

こんな日は体力も考えず、出かけたくなりますね。




2017/12/16 09:58
数度の寒波到来で積雪はここにきていい感じになっている志賀高原です。

画像は12月16日のダイヤモンドゲレンデです。
全面十分な積雪に見えます。

さらに今日からまた雪の予報です。
このまま順調に積み重なってくれればと期待します。
来週末からは多くのお客様がいらっしゃいます。
ゲレンデ状態は問題ありません、、、とお答えできるシーズンインは久しぶりの
ことかもしれません。

2017/12/11 14:58
10月末の降雪から一進一退を繰り返している志賀高原の積雪状態です。

画像は12月9日のダイヤモンドゲレンデです。
こちらはまだ営業してませんが、ファミリーゲレンデは下部だけですが既に
リフトも稼働し多くのお客様が初滑りを楽しんでいました。

今日からまた寒波到来とのこと、今度の週末からは滑走範囲が広がることを
期待しています。

PAGE TOP