写真ブログ

2021/11/29 10:48
3日間降り続いた雪で真冬の光景になった志賀高原です。

画像は11月29日のダイヤモンドゲレンデです。
ゲレンデには圧雪車が入り、もうオープンしてもいいようになっています。
駐車場にはブルが来て除雪をしてくれましたので、車の出し入れに支障が
無くなりました。一時は人力では車を出すのは無理な状態になっていました。
感謝です。

雪は降りましたがホテルのオープンは先ですので、館内は寒いことこの上ありません。
この広い館内に暖房器具は石油ストーブだけ。現在の室温は5度です。
水道などが凍らなければ問題ありませんし、人も衣類を多くすれば凍りません。
今しばらくは我慢です。

室温5度のいいところは、ビールをどこに置いても飲み頃の温度になっている
ことです。冷蔵庫に入れる必要はありません。生ビールのサーバーに氷を入れる
必要もありません。(使用している生ビールのサーバーは氷で冷やすタイプです)

ただ、お燗した日本酒がすぐ冷えてしまうのが困りものです。冷めないうちにと
思えばついついピッチが速くなります。これは問題ですね。

新型コロナの新たな株の脅威が報道されています。
何とかこのまま落ち着いてくれればと願っていましたが、今後はどうなるのでしょうか。
心配ばかりしても切りがありません。今まで通りの感染対策を続けることですね。



2021/11/27 15:19
昨晩からの降雪が続いている志賀高原です。

画像は11月27日のダイヤモンドゲレンデです。
積雪は午前の段階で50センチほどです。
明日の午前までは降り続く予報ですので、1m近くになるでしょうか。

ただ急な大雪となっても今週末のゲレンデオープンは当初予定していた
一部のゲレンデに限られ、一の瀬のゲレンデは12月に入ってから
営業開始のようです。

今シーズンは長期予報通りに順調な積雪になってくれるのでしょうか。

2021/11/15 15:35
徐々に寒さが増している志賀高原です。

画像は11月15日の焼額山です。
木々はもう葉をすっかり落とし、幹の白さが目立っています。

降雪は先の12日午前に2,3センチほどありましたが、陽に照らされると
すぐに溶けてしまいました。
この後の天気予報を見るとすぐには降りそうにありませんが
ラニーニャ、ラニーニャといわれてますので期待していいのでしょうか。

12月初旬に降り始め、その後は適度に時度に降ってくれませんかね。

2021/11/11 14:32
11月も中旬ですが、温かい日が続いている志賀高原です。

画像は11月11日のダイヤモンドゲレンデです。
10月の寒波の時に降った雪はとうに融け、その後も時折の降雪はありましたが
現在はご覧のように一面枯れ草に覆われたままです。

降っても根雪となるにはまだまだ早く、その時になったらまとめて降ってくれる
のが理想です。これまでも時折閉鎖になっていましたが、群馬県へ通る志賀草津道路は
明日から来春まで閉鎖となります。

予報では今晩から少し降るとのことです。
まだ早いといえば早いのですが、ゆっくり雪見酒を楽しめるのはこの時期だけですので
降ってほしいような、でも車の運転を考えると降ってほしくないようなそんな時期です。

2021/10/19 12:32
急激な冷え込みに初雪となった志賀高原です。

画像は10月18日のダイヤモンドゲレンです。
昨夜来の降雪で薄っすらと雪化粧です。
この時期の車のタイヤはまだノーマルですので、積雪は5センチもないですが
朝7時の外気温がマイナス3度となれば日陰の路面の雪が融けるか心配です。

昨日までは10月とすれば温かい温かいといってたのがこの変化です。
先日には延期延期になっていた小学校の林間学校があったのですが
こんなお天気の下ではなく今更ながら安堵しています。

このまま寒さが続くとは思えませんが、12月にはしっかり冷えて降って
ほしいいものです。
こちらは焼額山です。
こちらも同じく薄く雪に覆われています。
PAGE TOP