写真ブログ
2010/07/19 19:24
海の日の連休が終わると、志賀高原では林間学校の最盛期を迎えます。
林間学校の催事で欠かせないのがキャンプファイヤーです。
何が一番楽しかった?と尋ねると、殆どのお子さんがキャンプファイヤーと答えてくれます。
その薪を用意した状態が上の画像です。
日中は晴れていてもいきなり夕立に襲われることもあり、無事にこの行事を終えるまでは
いつもはらはらしています。
今年もちゃんと出来るかなと、毎日空を見上げています。
何が一番楽しかった?と尋ねると、殆どのお子さんがキャンプファイヤーと答えてくれます。
その薪を用意した状態が上の画像です。
日中は晴れていてもいきなり夕立に襲われることもあり、無事にこの行事を終えるまでは
いつもはらはらしています。
今年もちゃんと出来るかなと、毎日空を見上げています。
2010/07/17 13:30
7月に入り連日の雨模様でしたが、やっと梅雨明けのようですね。
志賀高原も昨日から青空がのぞき始めています。
ホテル前の湿原も緑色濃くなってきました。
この時期、下界で最高気温35度のニュースが流れるときでも一の瀬は25度です。
熱帯夜などということはなく、夜は厚い布団を掛けないと寒さを感じます。
志賀高原の四季の中で過ごし易いのは夏が一番かもしれません。
既に夏バテの皆様、どうぞ志賀高原で睡眠不足を解消してください。
志賀高原も昨日から青空がのぞき始めています。
ホテル前の湿原も緑色濃くなってきました。
この時期、下界で最高気温35度のニュースが流れるときでも一の瀬は25度です。
熱帯夜などということはなく、夜は厚い布団を掛けないと寒さを感じます。
志賀高原の四季の中で過ごし易いのは夏が一番かもしれません。
既に夏バテの皆様、どうぞ志賀高原で睡眠不足を解消してください。
2010/06/24 09:53
志賀高原も梅雨らしい天候が続いています。
たまの梅雨の晴れ間にホテル前の湿原を歩くと、高原の花をいくつか見ることができます。
まだ種類も少ないのですが、季節が進むにつれて多くの花々が目を楽しませてくれます。
たまの梅雨の晴れ間にホテル前の湿原を歩くと、高原の花をいくつか見ることができます。
まだ種類も少ないのですが、季節が進むにつれて多くの花々が目を楽しませてくれます。
2010/06/18 19:06
前回は竹の子でしたが、今回の画像は地元で珍重される こしあぶら という山菜です。
一般に山菜の天ぷらというと たらの芽 が最初に思い浮かぶのでしょうが
こちらではむしろこの こしあぶら の天ぷらを好みます。
そろそろ入梅ですね。
やっと芽吹いた志賀の木々も日に日に色濃くなっていきます。
最後に琵琶池の新緑の画像をどうぞ。
一般に山菜の天ぷらというと たらの芽 が最初に思い浮かぶのでしょうが
こちらではむしろこの こしあぶら の天ぷらを好みます。
そろそろ入梅ですね。
やっと芽吹いた志賀の木々も日に日に色濃くなっていきます。
最後に琵琶池の新緑の画像をどうぞ。