写真ブログ

2010/12/26 12:21
画像は12月26日午前9時45分のダイヤモンドゲレンデです。
雪の日がしばらく続き、そして今日は久しぶりの青空です。
積雪も、雪質も良好そのものです。
1週間前までの雪の心配はどこかへ飛んで行きました。
こうなると、忙しい年末年始の間はそんなに降らなくても
穏やかな天候でいてほしいと思ってしまいます。
勝手なものですね。

2010/12/22 08:32
画像は12月22日午前8時30分のダイヤモンドゲレンデです。
昨夜からの積雪はおよそ50cmです。やっと降りました。
志賀高原には珍しく湿った雪ですが、これで雪不足も解消です。
各ゲレンデともオープンできそうです。
このクリスマスの週末は気温も下がって状態も良くなりそうです。
お部屋もまだ空いています。
どうぞお出かけ下さい。

2010/12/19 09:46
画像は12月19日、午前9時45分のダイヤモンドゲレンデです。
一度にたくさんの降雪は無いものの、毎日少しだけでも降ってますので
滑走範囲は広がっています。
詳しくは索道協会のゲレンデ状況ページをご覧下さい。
http://www.shigakogen-ski.com/Lift/index.php?AllID=99
クリスマス連休には全面滑走可能になってほしいものです。

2010/12/18 16:11
画像は12月17日、午後の高天ヶ原ゲレンデです。
快晴の下、午後のこの時間でも樹氷がきれいに残っています。
気温の低さがお解りいただけると思います。
そうです、寒さは十分なのです。
後は風が湿気を運んでくれるのを待つだけなのです。

2010/12/10 12:43
画像は12月10日正午のダイヤモンドゲレンデです。
昨日来の新雪はおよそ20センチです。
いい感じになってきました。
駐車場の除雪ブルも出動、ゲレンデ整備のピステンもフル稼働です。
青空になってしまいましたが、明日の初滑りは楽しめそうですね。
PAGE TOP