写真ブログ

2011/08/23 17:59
連日雨模様の志賀高原です。
館内に居て、半袖では肌寒さを感じます。

画像は木々の合間から見える大沼池です。
昨年のブログにも書きましたが、八月最終週末はこの大沼池の主とされる
大蛇伝説に因んだ大蛇祭りが催されます。
ミス志賀高原のコンテストもあります。
ネット投票もできます。
お暇でしたらこちらからどうぞ。

2011/08/16 18:13
下界の厳しい暑さとは違って、真夏こそ快適な志賀高原です。
昨年もアップしましたが、画像は志賀高原の爽やかさを示す温度計です。
朝の段階ですが気温22度、湿度60パーセントです。
日中は気温も少し上昇し25度ほどになります。

そしてこちらは夕立に煙るダイヤモンドゲレンデです。

2011/08/08 21:49
モクモク

2011/08/07 11:16
午後に一雨は来るものの、ここ数日は青空が広がる志賀高原です。
画像はホテル前スロープに咲くヤナギランです。
おひさまの光を浴びる時間も長くなり、やっと元気になりました。

先日こちらの地方紙に白色のヤナギランの話題が載っていました。
荒らされるのでその場所は秘密とのことでしたが、観てみたいですね。

2011/08/01 16:08
梅雨明けこそ早かったものの、志賀高原は先日の台風以来はっきりしない
天候が続いています。
画像はやっと咲き始めた夏の高原を代表する花、ヤナギランです。
雨が多く日照時間が少ないせいでしょうか、花に勢いがありません。
晴れて暑さ厳しいばかりでは耐え難いものがありますが、不順な天候が続くと
青空がほしくなるのは人間も植物も同じでしょうか。

スカイランドホテルは今日から例年の高校生の勉強会です。
涼しい、むしろ寒いほどの気温の下で皆さん集中しています。

息抜きのときは高原の澄み切った青空、そして満天の星空をご覧いただきたいですね。
PAGE TOP