写真ブログ
2018/07/07 11:09
日中は晴れるものの、夕刻からのにわか雨が多い志賀高原です。
画像は7月7日のダイヤモンドゲレンデです。
しばらくブログを怠けているうちに、すっかり夏の様相です。
夏の様相といっても今日のように雨が降ると、気温は10度台前半で
まだまだストーブに頼ってしまいます。
今日のこのお天気では天の川も期待できそうにありません。
早くすっきりした気候になってくれませんかね。
画像は7月7日のダイヤモンドゲレンデです。
しばらくブログを怠けているうちに、すっかり夏の様相です。
夏の様相といっても今日のように雨が降ると、気温は10度台前半で
まだまだストーブに頼ってしまいます。
今日のこのお天気では天の川も期待できそうにありません。
早くすっきりした気候になってくれませんかね。
2018/06/04 12:22
山肌の木々の緑も色濃くなり、やっと春らしくなってきた志賀高原です。
画像は6月4日のダイヤモンドゲレンデです。
下草も枯れ色からみずみずしい緑になってきました。
北長野地方名産の根曲がり竹の採集もこれからが最盛期です。
竹の子の最盛期はいいのですが、体力的にはとっくに最盛期を過ぎてますので
年々きつく感じるようになっています。
画像は6月4日のダイヤモンドゲレンデです。
下草も枯れ色からみずみずしい緑になってきました。
北長野地方名産の根曲がり竹の採集もこれからが最盛期です。
竹の子の最盛期はいいのですが、体力的にはとっくに最盛期を過ぎてますので
年々きつく感じるようになっています。
こちらは6月2日の大沼池の画像です。
この池はグリーンシーズンのハイキングコースで一番人気のスポットです。
車では行けませんので必然、徒歩です。片道2時間ほど要します。
この画像は先日、山案内で志賀山に登った際に撮ったものです。
志賀山登山ルートから少しだけ横道にそれますが、湖面を上から
眺めることができるのはここだけです。これまでご一緒した皆さんには
苦労して登ったご褒美と喜んでいただいてます。
久しぶりの登山で、ここでもまた足腰、関節の衰えを実感しました。
健康食品の宣伝を見て、欲しくなるのはこんなときなのでしょうか。
この池はグリーンシーズンのハイキングコースで一番人気のスポットです。
車では行けませんので必然、徒歩です。片道2時間ほど要します。
この画像は先日、山案内で志賀山に登った際に撮ったものです。
志賀山登山ルートから少しだけ横道にそれますが、湖面を上から
眺めることができるのはここだけです。これまでご一緒した皆さんには
苦労して登ったご褒美と喜んでいただいてます。
久しぶりの登山で、ここでもまた足腰、関節の衰えを実感しました。
健康食品の宣伝を見て、欲しくなるのはこんなときなのでしょうか。
2018/05/05 10:58
昨日今日と冷え込んでいる志賀高原です。
皆様如何お過ごしですか。
画像は5月5日のダイヤモンドゲレンデです。
早朝から舞い始めた雪に薄っすらと白くなっています。
志賀草津ルートの万座方面は積雪により通行止めになってしまいました。
(白根ルートは火山活動の影響で通行止めです)
皆様如何お過ごしですか。
画像は5月5日のダイヤモンドゲレンデです。
早朝から舞い始めた雪に薄っすらと白くなっています。
志賀草津ルートの万座方面は積雪により通行止めになってしまいました。
(白根ルートは火山活動の影響で通行止めです)
こちらは唯一まだスタッドレスの軽トラです。
フロントガラスに雪が積もっています。
志賀高原でGW中に雪が降ることは珍しくありません。
今回はすぐ消えましたが、これまでには道路が圧雪状態になったこともあります。
その為の用心で連休が終わるまではスタッドレスタイヤの車両を残しておきます。
この連休が終われば全てタイヤ交換、、、と思っていたら、何のことはない
面倒なので軽トラのタイヤは年中スタッドレスでした。
フロントガラスに雪が積もっています。
志賀高原でGW中に雪が降ることは珍しくありません。
今回はすぐ消えましたが、これまでには道路が圧雪状態になったこともあります。
その為の用心で連休が終わるまではスタッドレスタイヤの車両を残しておきます。
この連休が終われば全てタイヤ交換、、、と思っていたら、何のことはない
面倒なので軽トラのタイヤは年中スタッドレスでした。
2018/04/30 11:59
GWに入っても温かな日が続いている志賀高原です。
画像は4月30日のダイヤモンドゲレンデです。
残っているとも言えないほどの雪の量です。
今日現在で志賀高原で滑走可能なのは奥志賀、焼額山、熊の湯、横手です。
各ゲレンデとも何とか滑れるという状態で、一雨でも来たらその時点で
終わってしまいそうです。
今回の連休にもご常連の皆様から多くお問い合わせをいただいておりましたが
この状態ではご宿泊をお受けすることもできず、残念ながら休館といたしました。
いつもの皆様のお顔を拝見するのは宿屋の何よりの楽しみですが、今年のGWは
それもかなわず一人酒の毎日です。
一昨年も同じ状態でした。
この先どうなるのか心配でなりません。
画像は4月30日のダイヤモンドゲレンデです。
残っているとも言えないほどの雪の量です。
今日現在で志賀高原で滑走可能なのは奥志賀、焼額山、熊の湯、横手です。
各ゲレンデとも何とか滑れるという状態で、一雨でも来たらその時点で
終わってしまいそうです。
今回の連休にもご常連の皆様から多くお問い合わせをいただいておりましたが
この状態ではご宿泊をお受けすることもできず、残念ながら休館といたしました。
いつもの皆様のお顔を拝見するのは宿屋の何よりの楽しみですが、今年のGWは
それもかなわず一人酒の毎日です。
一昨年も同じ状態でした。
この先どうなるのか心配でなりません。
2018/04/21 12:38
GWまで1週間。暑いのやら、寒いのやらよくわからない志賀高原です。
画像は4月21日のダイヤモンドゲレンデです。
地肌が見えているご覧の状況です。
今シーズンの営業は終了とのことです。
画像は4月21日のダイヤモンドゲレンデです。
地肌が見えているご覧の状況です。
今シーズンの営業は終了とのことです。
こちらはファミリーゲレンデです。
上部からまだまだ雪が残っています。
タンネの森は残っていることは残っていますが、あと1週間すると
高天原への連絡は心配になります。
上部からまだまだ雪が残っています。
タンネの森は残っていることは残っていますが、あと1週間すると
高天原への連絡は心配になります。