写真ブログ

2021/12/18 14:32
昨夜来の降雪で、新雪が80センチほどの志賀高原です。

画像は12月18日のダイヤモンドゲレンデです。
午前中は殆どホワイトアウト状態で、地元の路線バスも止まってしまうかもと
思うような天候でした。

午後になってご覧のように青空も見え始め、今回の吹雪もひと段落の感があります。
今シーズンはこんな激しいお天気の繰り返しになるのでしょうか。
スキー場としては雪はほしい、でも交通マヒになるほどは勘弁してほしい
そんな思いです。
天もその辺は心得ていてくれるとありがたいのですが。

それにしてもこんな悪天候でも滑りにお越しになる皆様は、、、偉いですね。

2021/12/11 10:11
青空の下、営業を始めているゲレンデが増えている志賀高原です。

画像は12月11日のダイヤモンドゲレンデです。
少し前に降ったのが湿雪で、その後それが冷えて少し滑りにくそうです。
圧雪車は入っていません。

今シーズンは寒暖の差が激しくなりそうで、せっかくの志賀高原の粉雪が
緩んだ後に固くなることもあるかもしれません。
お越しいただいた皆様にはサラサラのパウダーをお楽しみいただける期間が
長くあってほしいですね。
こちらは12月9日の焼額山です。
湿った雪だったので木々の枝に付きやすく、珍しく全山真っ白でした。
画像ではわかりにくいですが、それはきれいな光景でした。

地元民でもきれいだなと思う景色をお届けしたくて画像をアップするのですが
カメラの腕が足りず伝えきれていないようです。

1ヶ月ほどもご滞在いただけば、山々のいろんな表情がご覧になれると思います。
如何ですか。

2021/11/30 10:28
今日は朝から雲一つない快晴の志賀高原です。

画像は11月30日のダイヤモンドゲレンデです。
吹雪の後に圧雪車が入ったのがよくわかります。

40数年前ならリフトが動いてなくても、板を担いで一本だけでも
滑ろうかと思ったかもしれません、、、今はもう眺めているだけで充分です。

この後しばらくはまとまった降雪はなさそうですが、気温さえ低ければ
このままシーズンに入れると思っています。

2021/11/29 10:48
3日間降り続いた雪で真冬の光景になった志賀高原です。

画像は11月29日のダイヤモンドゲレンデです。
ゲレンデには圧雪車が入り、もうオープンしてもいいようになっています。
駐車場にはブルが来て除雪をしてくれましたので、車の出し入れに支障が
無くなりました。一時は人力では車を出すのは無理な状態になっていました。
感謝です。

雪は降りましたがホテルのオープンは先ですので、館内は寒いことこの上ありません。
この広い館内に暖房器具は石油ストーブだけ。現在の室温は5度です。
水道などが凍らなければ問題ありませんし、人も衣類を多くすれば凍りません。
今しばらくは我慢です。

室温5度のいいところは、ビールをどこに置いても飲み頃の温度になっている
ことです。冷蔵庫に入れる必要はありません。生ビールのサーバーに氷を入れる
必要もありません。(使用している生ビールのサーバーは氷で冷やすタイプです)

ただ、お燗した日本酒がすぐ冷えてしまうのが困りものです。冷めないうちにと
思えばついついピッチが速くなります。これは問題ですね。

新型コロナの新たな株の脅威が報道されています。
何とかこのまま落ち着いてくれればと願っていましたが、今後はどうなるのでしょうか。
心配ばかりしても切りがありません。今まで通りの感染対策を続けることですね。



2021/11/27 15:19
昨晩からの降雪が続いている志賀高原です。

画像は11月27日のダイヤモンドゲレンデです。
積雪は午前の段階で50センチほどです。
明日の午前までは降り続く予報ですので、1m近くになるでしょうか。

ただ急な大雪となっても今週末のゲレンデオープンは当初予定していた
一部のゲレンデに限られ、一の瀬のゲレンデは12月に入ってから
営業開始のようです。

今シーズンは長期予報通りに順調な積雪になってくれるのでしょうか。
PAGE TOP