写真ブログ

2010/05/22 16:43
アスパラです。
全国的に旬は、春もので3月から4月、夏もので7月から8月でしょうか。
志賀高原の麓もアスパラの産地として有名ですが、春ものの時期は
気候の関係で、それよりは少し遅れるようです。

アスパラ農家の方に聞きました。
一番美味しいアスパラが採れるのは出始め、盛り、あるいは最後かと。
その人曰く、それは間違いなく最初のものであると。

同じ畑で連続年でアスパラ栽培は出来ないと言われるほど
アスパラは地中の栄養を貪欲に吸収して育つ野菜です。
そんな野菜ですから、一番栄養豊富な地中に一番長く居て
最初に出てくる芽が一番美味しいのだそうです。    なるほど、、、ですね。
そして、その一番美味しいのは誰が食べるのかといえば
市場には出さず、内々で食べるとのことです。  これもなるほど、、、ですね。

そんな話をしてくれた農家の方が、今春には一番アスパラを持って来てくれると
約束してくれました。
期待しました。
でも、もう5月も末になってしまったのに未だアスパラは届いてません、、、、

2010/04/23 16:51
4月23日、今日はビールの日なのだそうです。
由来はドイツからのようですが、そんなことはともかく
今日は朝から飲んでもいい日なら大歓迎です、、、、、ね。
さきほどから雪が降り始めました。

2009/12/18 16:13
今日も吹雪です。ゲレンデ整備が間に合わないほどの積雪です。
今週末は絶好のパウダースノーが期待できそうです。
先日漬けた野沢菜がおいしくなりました。
浅漬けのように感じますが、ほのかな甘さと茎の部分のヌメリも感じられます。
この味は日に日に変わります。
地元の人たちはそれぞれいつ頃がいいなど、こだわりがありますが
地酒と一緒にというのは一致した意見のようです。
画像の中で野沢菜よりもお酒が目立っているのはご愛嬌とお許し下さい。

2009/12/08 21:24
信州では冬になると各家庭で野沢菜を漬け込みます。
これをお菜漬けといいます。
スカイランドホテルでも12月7日にお菜漬けをしました。

ほぼ1シーズン分ですので沢山の量になります。
写真にある青い樽は大人でもお風呂として使えるほどの大きさです。
その樽に野沢菜を山盛りに詰め込み、その後、仇のように石をの乗せます。
昔はどんなに重い石でも平気で乗せていましたが、体力の衰えた近頃は腰を
気遣って軽めの石を数多く乗せています。  、、、、、なさけないですね。
石を乗せてしばらくすると、こうなります。
漬け込んで10日ほどの野沢菜が一番美味しいと思います。
今度の19日の週末頃が食べごろです。

2009/11/29 10:48
麓のりんご畑で撮りました。
りんごの収穫も、もうお終いです。スキー場では早く雪が降らないかと期待していますが
農家のみなさんはそんなに早く降られたら困ります。想いはそれぞれですね。
収穫中のおかあさんたちに写真を撮らせて下さいとお願いしたら、恥ずかしいから
顔はダメと言われ、おみやげにりんごを数個いただきました。
PAGE TOP